4月8日 婚活ニュース
2025年4月8日
新年度、4月スタート
入学式、入社式など
活気づいている街々の様子が
ニュースで報じられている。
桜の咲くころ、
初めて学校の門をくぐった
懐かしい思い出が蘇ってくる。
大人になって、今や仕事だけでなく、多方面で
ITとの共存時代の変化に急がされてしまう日常に。
散策中、時代の変化を見聞きできないハトにであった。
その様子を愛おしく思ってしまった。
一方、医院の待合室で患者さんたちの人気者、
RABITO君との語らいも初体験。
古き良き時代と新しい時代の流れの中で、
確かに結婚観も変化している。
仕事を続けていきたい女性が増加、
そして育児も夫婦でとの思考があるけれど
現実は厳しい環境もある。
だから、お相手選びは、
夫婦で気軽に相談できることが
条件になるかと思う。
桜は春を独り占めの存在、
日ごろ、近くの散策をしている公園でもしかり。
美しい春の主人公の桜の近くで
樹齢400年以上のムクノキが
人生選択を語っているようにも。
「容姿より生き方重視で」と……。
男性も女性も理想的な容姿の条件は
「健康的、そして笑顔ができる」
ことかなと思う。
そのことを実践しつつの会員さん、今春、真剣交際に向かって頑張っています。
若葉の頃にはご成婚になりますよう!!
———————————————————————-