★☆晩婚化だけれど☆★ | 
                    
                     
                       | 
                    
                     
                      |   男女とも30才前後の方からお問い合わせがつづいている。「今秋、友達の結婚式に参加して触発された」からなどと・・・。又、40才前後の方のご入会も目立つ。「やはり子どもが欲しい、この時期を逃してはいけない」との理由が多い。 | 
                    
                     
                        | 
                    
                     
                      |   ▼「生涯を独身で過ごすのは望ましい生き方ではない」と考える既婚女性が3年前より5、7%ポイントアップ、結婚の利点として「子どもや家族を持てる」も減少傾向から増加に転じている。(人口問題研究所調査) | 
                    
                     
                        | 
                    
 
                      | ▼結婚のイメージを漢字で表すと一位は「幸」二位は「共」、三位は「愛」でハッピーなイメージ、そして四位に「耐」が登場している。理想の夫は所ジョージ、妻は黒木瞳さんとか。(某生涯学習センター調査)この調査はまさに、現実的。会員さんからお伺いしている夫像、妻像にも的中した結果のようだ。 | 
                    
 
                        | 
                    
 
                      | ▼お見合い後、隣接の六義園や旧古川庭園の散策が人気中、木々の紅葉がお2人のムードを盛り上げて応援。初秋にご婚約のK男さんとW子さんは思い出の旧古川庭園で結婚式をしたいので現在、考慮中。春バラの咲く頃実現するかもしれない。駒込駅もリニューアルし「歴史と文化の散歩道」もより楽しめるようになった。 | 
                    
 
                        | 
                    
 
                        
                        ▼元会員さんから二世誕生の嬉しいお知らせ、いつもながら、来し方の子育てを思い出す。 
                         
                         
                          | 
                        |